我慢できず・・・
ほんとはMCのネタにとっておこうと思ってたのですが、
皆さん知ってますか?
JR東日本の「SUICA」と同じ、他の地方JR会社でのICカードの呼び名。
JR北海道・・・「KITACA」
JR東海・・・・「TOICA」
JR西日本・・・「ICOCA」
JR九州・・・・・「SUGOCA」
やっぱり文化は西がホットだわね。
北海道も東海ももうちょっとがんばって欲しかった!!!
| 固定リンク
|
ほんとはMCのネタにとっておこうと思ってたのですが、
皆さん知ってますか?
JR東日本の「SUICA」と同じ、他の地方JR会社でのICカードの呼び名。
JR北海道・・・「KITACA」
JR東海・・・・「TOICA」
JR西日本・・・「ICOCA」
JR九州・・・・・「SUGOCA」
やっぱり文化は西がホットだわね。
北海道も東海ももうちょっとがんばって欲しかった!!!
| 固定リンク
|
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/134005/17000739
この記事へのトラックバック一覧です: 我慢できず・・・:
コメント
アクセス数を上げるために当コミュニティサイトに登録しませんか?
http://blog.livedoor.jp/miinnpro/
より多くのひとに貴方のブログを見てもらえます。
参加するにはこちらからが便利です
http://blog.livedoor.jp/miinnpro/?mode=edit&
投稿: みんな の プロフィール | 2007年11月 8日 (木) 22時29分
JRではないのですが、四国の高松琴平電鉄という私鉄では
“IRUCA”(イルカ)ってものがありますよ(やはり西は強いですね)。
マスコットキャラクターは、もちろんイルカです(笑)。ネタにどうぞ!
投稿: 竹内 | 2007年11月10日 (土) 22時16分
さっすが竹内君。
なんか関西で、プリペイドカード形式の(いわゆるこっちでパスネット)やつ、すごい名前のが有ったらしいんだけど知ってる?
投稿: 2-Dee | 2007年11月11日 (日) 03時11分
それは“スルッとKANSAI”でしょうか…。
あれは何気にパスネットより4、5年は
早く出回ってましたね。
投稿: 竹内 | 2007年11月13日 (火) 04時01分